だるまさんシリーズ

わたしの息子がどハマりしている本です。それは…

こちら。
だるまさん。

f:id:ricchan3838:20190402102247j:image
私がこの本の存在を知ったのは最近です。
息子が行っていた発達支援のところで本読みしてくれる時間があるのですが、そこでこの本を読んだとき、いつもなら知らんぷりなのに、1番前まで行って、ニコニコ笑いながら見てました。
母は衝撃を受けました!!
そんな姿を見ると…買っちゃいますよね♡♡
もうシリーズ全部お買い上げ♡笑


さっきのは箱になっていて、その中には
その3冊が入っています。

f:id:ricchan3838:20190402102255j:image
特に息子が好きなのが、
[だるまさんの]。


これのおかげで、[て]と[は]が分かった気がします(^^)

[て]のページになると、絵にタッチします。

f:id:ricchan3838:20190402102307j:image

[は]のページになると、指で歯をゴシゴシします。

f:id:ricchan3838:20190402102315j:image
[て]も[は]も私がはじめに読んだ後にその動作を息子にしました。
何回かすると、ページを自分でめくって、そのページを開くと自分でタッチしたり、歯に指を当てたりし始めました。
すごい進歩だな〜と横でひっそり感動してました😭✨


絵本ってわたしが子供の頃は親に読んでもらった記憶は全くありません。
現に、孫にもあまり、積極的に読もうとはしてませんし、読んでとせがまれても、嫌々読んでそうな感じが醸し出てます(笑)


私は今更ながら絵本の楽しさを知りました。
色んな絵本を子供たちに読んであげたい!!


パパは絵本が大好きで、絵本好きにさせたいと言ってます。
パパが絵本を読んであげてるときは、毎回若干ストーリーが異なります(笑)
まだ3歳と2歳には文章をそのまま読んでも分からないかなと思って、絵を見て、その時々で少しずつストーリーを変えてます。
私は横でそれを聞いていて、素晴らしい読み方だなと感心しました✨


たしかに、小さい子供には長々と読むよりも、絵で感じていることを口に出して、子供も参加出来るような読み聞かせが今はいいのかなと思います(^^)
あくまでも我が家でのやり方ですが😁


また、良い絵本に出会えますように。